タスクマネージャーでアプリを終了する方法は、次のとおりです。
※画面デザインは異なる場合があります。
- [デスクトップ]をクリックし、デスクトップ画面を表示します。
Windows 8.1 Update/ Windows 10の場合、スタート画面やWindows ストア アプリ画面上で、ポインターを画面下端にあわせてタスクバーを表示することもできます(タッチ操作を除く)。 - タスクバーを右クリックして、メニューから[タスク マネージャー]を選択します。
タッチ操作の場合、タスクバーを長押しして指を離し、メニューから[タスク マネージャー]を選択します。
タスクマネージャーは、「Ctrl」キー + 「Shift」キー + 「Esc」キー を押して起動することもできます。
[タスクマネージャー]を選択
- 「タスク マネージャー」画面が表示されるので終了させたいアプリを選択して[タスクの終了]をクリックします。
これでアプリが強制終了されます。
アプリが一覧に表示されない場合 - [詳細]をクリックして「プロセス」タブで該当するアプリを停止することで終了できる可能性もあります。強制終了するアプリはJPHD, player, updateの3つとなります。